一般社団法人田村医師会

MENU
  • ホーム
  • 医師会について
    • 会長ごあいさつ
  • 医療機関案内
  • 医療情報
  • 医療介護
  • 在宅医療
  • 産業医
  • 夜間診療所
  • リンク
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • リンク
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

会員専用

理事会

  • ホーム
  • 医師会について
  • 医療機関案内
  • 医療情報
  • 医療介護
  • 在宅医療
  • 産業医
  • 夜間診療所
  • 私たちは地域のみなさまの健康を守ります。
  • 私たちは地域のみなさまの健康を守ります。
  • 私たちは地域のみなさまの健康を守ります。

会長から皆様へ

厚生労働省の新型コロナウィルス感染症発生状況発表(8/22)によれば、新型コロナウィルス感染症の発症数が増加しています。

本県では7月14日から7月20日の週では定点医療機関あたり週に2.08人の発症が報告されましたが、その後徐々に発症者が増え、8月11日から8月17日の週には、1定点医療機関あたり週に7.77人の発症が報告されました。

8月20日時点で国内で検出されている新型コロナの変異ウイルスのうち最も多いのはオミクロン株の一種「NB.1.8.1(いちはちいち)」でおよそ28%となっていて、同じ系統のものを含めると全体の81%を占めており、これまでのものと比べて「やや感染力が強い」とされています。

学校が新学期を迎える時期です。十分な予防行動で感染拡大を防ぎましょう。

厚生労働省 新型コロナウィルス感染症について
感染症対策へのご協力をお願いします

 

新型コロナウイルス関連情報リンク

  • 福島県新型コロナウイルス感染症関連情報ポータル
  • 厚生労働省 - 新型コロナウイルス感染症について
  • 日本医師会 - 感染症関連情報 - 新型コロナウイルス感染症

田村医師会では地域の医療・介護に関して皆様のご意見・ご質問を受け付けております
〒963-3401
田村郡小野町大字小野新町字品ノ木123
田村医師会事務局まで

新型コロナ発生状況

2022年02月27日(日)

新型コロナ発生状況(2月27日時点)

田村地区住民のみなさまへ

2025年08月25日(月)

会長から皆様へ

2025年06月27日(金)

会長から皆様へ

2025年04月23日(水)

百日咳について

2025年04月11日(金)

会長から皆様へ

2025年02月25日(火)

HPVワクチン接種について(再)

新聞記事スクラップ

2020年11月13日(金)

福島民報令和2年11月6日

2020年11月13日(金)

福島民友令和2年11月12日

2019年08月01日(木)

田村地方在宅医療・介護連携支援センター開設

2018年06月07日(木)

平成30年度田村医師会総会福島民友記事

2018年05月31日(木)

平成30年度田村医師会総会(福島民報記事)

休日当番医

診療時間
診療時間につきましてはそれぞれの医療機関にご確認ください。

  • 2025年9月21日
    たむら市民病院
  • 2025年9月23日
    矢吹医院
  • 2025年9月28日
    船引クリニック
  • 2025年10月5日
    さいとう医院

地区別医療機関案内

マップ

医療関連リンク

  • 福島県の花粉飛散状況
  • 花粉情報(日本気象協会)
  • インフルエンザ流行レベルマップ
  • ふくしま心のケアセンター

採用案内

TOP

田村医師会会員専用

田村医師会理事会

  • ホーム
  • 医師会について
  • 医療機関案内
  • 医療情報
  • 医療介護
  • 在宅医療
  • 産業医
  • 夜間診療所
  • リンク
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

一般社団法人田村医師会

〒963-3401 福島県田村郡小野町小野新町品ノ木123 (医療法人慶信會石塚醫院) 電話:0247-72-2161 FAX:0247-72-6178

Copyright© Tamura Medical Association. All Rights Reserved.